会長
大学卒業後、株式会社キーエンスに新卒で入社。組織横断型の社長直轄プロジェクトを率い、同社が売上数百億円から2,000億円を超える企業に成長するまで、第一線でけん引。自動車、食品、半導体など、あらゆる業界の生産現場を見てきた経験と、顧客と共に海外を含む新工場プロジェクトを成功に導いてきた実績を基に、2010年起業。
現在は株式会社FAプロダクツ会長のほか、ロボコム株式会社社長などを兼務し、製造業のDXを一貫支援するコンソーシアム「Team Cross FA(チームクロスエフエー)」の旗振り役を務める。
日本の基幹産業である製造業を元気にし、日本を元気にするために、公的機関や団体・企業と連携し、デジタルファクトリーを核としたスマートファクトリー・スマート工業団地を「新しい輸出産業」にする構想を推進中。また、「製造業を未来を担う若者が憧れる人気業界にしたい」との想いから、学生向け業界教育、エンジニア育成、ロボットSIerの認知度向上にも尽力する。
代表取締役社長
大学卒業後、株式会社キーエンスに新卒で入社。北日本・西日本の営業マネージャーを歴任し、戦略実行・マネジメント・育成に従事。社長直轄プロジェクトにも参画し、そこで天野と日本各地の製造現場で多くの自動化プロジェクトに携わり成功へと導く。その後、天野と株式会社FAプロダクツを共同設立し、代表取締役に就任。主に会社運営と顧客のスマートファクトリー構築プロジェクトにおける陣頭指揮を務める。
次世代のデジタルツイン・DXの実現には、世界トップレベルの生産技術を有するロボットSIerの存在が必要不可欠であると考え、ロボットSIerの地位の向上を通じて、製造業における企業自体の価値の向上への貢献を目指す。
また、現場での知見を活かし、スマートファクトリー化について多くのセミナーや講演にも登壇。日本の製造現場の新しい文化醸成に真正面から取り組んでいる。
取締役
取締役
取締役
取締役